ヘッドホンを日常的にお使いの皆さん、ヘッドホンはどのように収納していますか?
机の上に置くと場所を取るし、かといって床置きだと踏んで壊す可能性あるしで、置き場に困っていませんか?
ちなみに自分は床置きして、当時4万円で買ったオーディオテクニカのヘッドホンを壊したことがあります・・・。
しばらくヘッドホンは使ってなかったのですが、スプラトゥーンをやるために最近、机の周りにヘッドホンを置くようになったので、ヘッドホンホルダー(ヘッドホンスタンド、ヘッドホンハンガー)を買ってみました。
amazonで調べると、オーディオメーカーを出身にいくつか出ています。僕はこのように絞り込みました。
・両面テープ式は剥がれそうなのと、剥がしたいときに面倒そうなので見送り ・テーブルに置く方式は結局場所を取ってしまうので見送り ・ヘッドホンを二つ置ける方式は迷ったが、場所を取りそうなので見送り
上の条件の中で、見た目がかっこよくてヘッドホンの形を崩しにくそうなBRAINWAVZのヘッドホンハンガーを選びました。
現在は、机と壁の間のデッドスペースに取り付けています。非使用時は邪魔にならず、便利です。


正直実用面では簡易なフック式でも問題ないと思います。持ち運び用ヘッドホンは汎用フックに吊るしています。

でも、これから数十年使えるだろうと考えると、オシャレなやつを買ってみるのも良いと思います。 頑丈そうで壊れる気配も無いです。
ということで、便利なヘッドホンホルダーの紹介でした。

【国内正規品】BRAINWAVZ ヘッドホンハンガー Hengja BW420297
- 出版社/メーカー: BRAINWAVZ
- 発売日: 2016/07/07
- メディア: エレクトロニクス
- この商品を含むブログを見る

アイリスオーヤマ メタルラック フック シングルタイプ 2個入り MR-12F
- 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS)
- 発売日: 1998/09/08
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
コメント